喪服の見極め
チェック項目は

丈

カラダにフィット感

咄嗟に使うモノだから
日頃のチェックが大切です

きくちゃん

これ↑完璧です。

なおみちゃん

40代
ずいぶん前に買った喪服らしい。
パッと見はキレイですが
ウエストあたりのパツパツ感と
丈がキュート過ぎる。
喪服の買い替えの時期がきてます。

あつみちゃん

60代の場合の
ずいぶん前の喪服を見せてもらって試着もしたのに
古いーーーぃ!!更新必要です。
って熱く語りすぎて
写真撮り忘れてます

1番見せたかった。
“これは処分を”
“ひろこさんが処分って言うのはめずらしい”
って!
きくちゃんのびっくり顔は印象的でした

が
日頃使わないけど
大切な日のセレモニー服は
その人を映し出します

自分では一瞬だからと思いがち
その一瞬が
他人には、その人の印象にインプットされます

怖ーい

年齢関係なく、まっ!いいか!
いつかって思ってる方

余裕あるうちに
チェックしておきましょー

↑↑↑↑↑
持ってた白シャツのジャッジも

おしゃれに着崩しても
なーんか違うよね。
って
処分に。
今回は喪服のチェックになってしまってますが
3回忌だったので
ネイビーと黒の服で
セレモニー服を作るをテーマにコーデを堪能

一気に3人分やって
撮影と
コーデと
総評に
撮影がままならず状態でしたが

ビフォー


アフター

こんなにおしゃれになります

コーデもやってます

次回からは
テーマを決めて
“喪服”
“法事”
“着れるかどうか”
ひとつシリーズのみにしようと
ブログ作りながら反省会。
コーデしてもらっても
腑に落としにくいはず

人気のビフォーアフターシリーズ
次回もお楽しみに
